全国の有名な縁結び神社・寺院400社をランキング! | since 2019/1/1 |
💕全国の縁結び神社・寺院ランキング |
![]() |
トップ > 全国 > 東海 > 三重県 |
![]() 縁結び・恋愛成就で評判の全国400社以上の神社・仏閣をリストアップし、縁結び等に関する関連キーワードの検索数を元に独自にランキングを実施しました。 |
![]() ![]() |
(スポンサードリンク) |
「大好きなあの人と結ばれたい」「片思いの彼と両想いになりたい」「今年こそは素敵な人と巡り会いたい」など、恋愛に関する願いを叶えたい方も多いことと思います。 全国には恋愛にご利益があると言われる神社・寺院が数多く存在しています。縁結びの神様や仏様に力をいただいて、素敵な彼氏・彼女を見つけませんか? 当サイトでは、全国の400社以上の縁結びにご利益があると言われる神社・寺院をランキング形式でご紹介いたします。恋愛成就を望む皆さんのお役に立つことが出来れば幸いです。 |
![]() ❤皇大神宮(三重県伊勢市) 公式サイト 皇大神宮(内宮)の祭神は日本神話の最高位の神様である天照大御神です。皇大神宮は神域の全てがパワースポット。内宮にある子安神社は伊勢神宮の縁結び、夫婦円満、子宝の神として人気を呼んでいます。 |
|||
![]() ❤月讀宮(三重県伊勢市) 公式サイト 月讀宮には伊弉諾尊と伊弉冉尊と言った縁結びの神様でもある「夫婦神」がお祀りされています。知名度は低いものの、通の間では「縁結びで有名な子安神社よりも月讀宮に参拝する方が効果的」とも言われています。 |
|||
![]() ❤神明神社(三重県鳥羽市) 公式サイト 「女性の願いなら1つだけ必ず叶えてくれる」と言う神様で、全国から若い女性が参拝に訪れています。野口みずきさんが「こちらのお守りを身につけて走ったところアテネ五輪で優勝できた!」 というのは有名な話です。 ※第4位以下は下段でご紹介しています。東海エリアのランキングはこちらです。 |
|||
💘インフォメーション 💕福山雅治さんや蛯原友里さんもご利益がありました! ・有名人が実際に訪れ、結婚のご利益を授かった縁結び神社リスト 💕全国の女性1,000名に聞きました!(アンケート集計結果) ・「これまでに縁結び祈願に訪れたパワースポットと、実際に縁結びのご利益があったパワースポットを教えて下さい!」 💕良縁をゲットするには自助努力も必要! ・占いによる導きは現代では必要不可欠!! ベテラン占い師、人気占い師が多数在籍。実際に利用したユーザーが書き込んでいる口コミコメントを参考に、自分に合いそうな占い師やサービスを選ぶことができる、超人気の占いサイトです。詳しくは、⇒ TVCMで話題の【ココナラ占い】無料会員登録はこちら ![]() ・かつてのイメージとは全く異なる婚活・マッチングシステムの活用を! 国内最大級「800万人」が利用する恋愛・婚活マッチングサービスです。2012年11月のリリースから現在まで延べ15万人以上に恋人が出来たという実績があり、今も毎日約5,000人が新規登録しています。安心・安全の為の仕組みが整えられており、誰もが普通に利用することが出来ます。詳しくは、⇒ Facebookで恋活・婚活【Pairs】※R18 ![]() |
(スポンサードリンク) |
【第4位】1,013ポイント(エリア16位・全国174位) ❤水屋神社(三重県松阪市) 公式サイト 水屋神社には縁結びの神様が奉斎されており、パワ―スポットとして人気です。中でもお勧めは「縁結びの大椋」。この椋の木の幹には穴が空いていて、その両側から恋人同士が手を繋ぐと結ばれると言われています。 |
|||
【第5位】1,011ポイント(エリア17位・全国175位) ❤猿田彦神社・佐留女神社(三重県伊勢市) 公式サイト 猿田彦神社は「みちひらきの神様」、佐瑠女(さるめ)神社は「縁結び・芸能・鎮魂の神様」です。こちらに参拝すれば猿田彦大神の「先駆け・みちひらき」と、佐瑠女神社の「良縁」のご利益を一度に受けることが出来ます。 |
|||
【第6位】 616ポイント(エリア25位・全国245位) ❤二見興玉神社(三重県伊勢市) 公式サイト 猿田彦大神を祀り、縁結びや夫婦円満などにご利益があることから、良縁を願う人が数多く訪れています。シンボルの夫婦岩は長さ35mの大注連縄で固く結ばれていることから、縁結びスポットとして知られています。 |
|||
【第7位】 607ポイント(エリア26位・全国248位) ❤椿大神社(三重県鈴鹿市) 公式サイト 主神は猿田彦大神「みちびきの神様」です。恋愛成就と結婚運アップに効き目ありと言われる有名な縁結びスポットで、「お参りに訪れた人が次々に結婚する!」と評判です。恋愛成就の「椿恋みくじ」が特に有名です。 |
|||
【第8位】 385ポイント(エリア28位・全国276位) ❤松尾観音寺(三重県伊勢市) 公式サイト 行基によって開かれた日本最古の厄除観音で、知る人ぞ知るパワースポットです。雌雄の二匹の龍神様が力を合せて観音様を護られたという事から縁結びや安産に御利益があると言われ、多くの参拝者が訪れます。 |
|||
【第9位】 334ポイント(エリア31位・全国286位) ❤三嶽寺(三重県三重郡) 公式サイト 折り鶴伝説が残る湯の山温泉にある縁結びの寺。「折り鶴に願いを書いて奉納すると縁結びに効果がある」と言われており、折り鶴を納める人が多く訪れます。縁結びをご祈祷した恋のお守り「大石恋石」も是非どうぞ! |
|||
【第10位】 203ポイント(エリア35位・全国326位) ❤射山神社(三重県津市) 公式サイト 古来より多くの歌人に"恋心を癒す湯治場"として歌に詠まれてきた榊原温泉内にあります。射山神社の大黒様の小槌は「恋こ槌」と呼ばれ、なでると縁に恵まれ、願いが叶う恋のパワースポットとして人気があります。 |
|||
【第11位】 140ポイント(エリア36位・全国349位) ❤川上山若宮八幡宮(三重県津市) 公式サイト 日本最古の若宮八幡宮です。 仁徳天皇と磐之媛皇后を御祭神とし、成功・開運の祈願のため、全国から数多くの参拝者が訪れています。夫婦の神を祀る神社ということで、良縁成就の神社としても人気があります。 |
|
|||
|
|